はじめに
vSphere 8 で vSphere vMotion Notifications と呼ばれる機能が追加されました。
- vSphere vMotion Notifications | VMware
- Virtual Machine Conditions and Limitations for vSphere vMotion
ざっくりとは、 vMotion に耐えられないアプリケーションが動作している VM 向け の機能で、ゲスト OS に vMotion の事前準備と事後処理を行う機会を与える ものです。ESXi は、vMotion がトリガされると対象のゲスト OS に通知し、その通知に対するゲスト OS からの応答(Acknowledgement)が返ってくるまで実際の移行処理を遅延させます。ゲスト OS 目線では、通知を受けたら必要な事前準備を行い、その後に応答を返すことで、vMotion に安全に備えられることになります。その後の移行処理の完了も別途通知を受け取れるため、事後処理も行えます。
この仕組みにより、厳しい動作要件があって vMotion に耐えられなかったアプリケーションも、vMotion を乗り越えられるようになる…… ということのようです。例えば、複数ノードでクラスタ化されているアプリケーションで、vMotion の前後でクラスタからの離脱と再参加を自動で行うようなイメージですね。
自宅に何かそういう厳しいアプリケーションがあるわけではないのですが、おもしろそうな機能なので実際に触ってみました。本エントリでは実際の設定や動作を紹介します。
続きを読む